〒943-0815 新潟県上越市山屋敷町1番地
MENU

令和7年度 園児募集要項

令和7年度 上越教育大学附属幼稚園園児入園募集要項

出 願 に 当 た っ て

 当園は、上越教育大学キャンパスの豊かな自然環境を生かし、幼児の自発的な活動としての遊びをとおした学びを大切にした教育を行っております。併せて、附属園としての次のような任務を担っております。
 1.先導的な幼稚園として
  教育関係諸法規、幼稚園教育要領に基づき、心身の発達に応じた普通教育を実践するとともに、多様な教育課題に取り組み、地域の幼児教育を先導する。
 2.教育実習園として
  上越教育大学学生の教育実習(観察・参加・実習)の場として学生の指導に当たる。
 3.研究園として
  大学及び附属小中学校と一体となり、教育理論及び実践に関する研究を行う。さらに、幼稚園独自の立場から研究・実践し、成果を広く発信する。

1 募集人員

 3歳児  24名
 4歳児  5名程度
 5歳児  若干名

 

2 出願資格

 次の(1)、(2)のいずれにも該当する幼児とします。

(1) 3歳児 令和 3年4月2日から 令和4年4月1日までに生まれた者
  4歳児 令和 2年4月2日から 令和3年4月1日までに生まれた者
  5歳児 平成31年4月2日から 令和2年4月1日までに生まれた者

 3歳児及び4歳児は,原則として2~3年保育としますが,事情のある場合は,1年保育を受け入れることがあります。また,5歳児入園希望の方は,原則として市外からの転入に限ります。

(2) 入園後、上越市又はその周辺の地域に保護者とともに居住し、保護者の責任において通園させることが可能である者

 

3 出願手続

(1) 出願書類等
① 入園願書     (1号様式)
② 健康診断書    (2号様式)
③ 検定料      1,600 円

  ((3)の検定料の払込方法により本学所定の「払込取扱票」を使用して払い込み、「検定料受付証明書」を入園願書に貼付ください。)

(2) 出願方法

 入園志願者は、出願書類を取りそろえて、附属幼稚園まで提出してください。

① 出願期限

 令和6年9月2日(月)~ 9月10日(火) 受付時間は、8時30分 から 16時30分 まで   注)土日は除く。 

② 提出先

 〒943-0815  上越市山屋敷町1番地
 上越教育大学附属幼稚園 電話 (025)521-3697

(3) 検定料の払込方法
① 払込期間

  令和6年9月2日(月)~9月10日(火)

② 払込方法(場所)

  本学所定の「払込取扱票」を必ず使用し、郵便局又は銀行の受付窓口で払い込みをしてください。

③ 留意事項

  払込済(受付局日付印のあるもの)の「検定料受付証明書」を入園願書に貼り付けのうえ、提出してください。貼り付けてない場合は、出願を受理することができません。

4 選考

(1) 選考方法

 書類審査、選考検査及び行動観察を行い,その総合判定により入園予定者を選考します。

(2) 選考検査

 令和6年9月13日(金)に附属幼稚園で選考検査を行います。
 詳細については,出願期間終了後,郵送の書面でお知らせします。
 ※場合によっては、電話連絡をさせていただきます。

5 合格発表

 令和6年9月19日(木)

 合否は同日郵送でお知らせします。なお,合否に関しての電話等による問い合わせには,一切応じません。

6 入園手続

 合格者の保護者あてに郵送する入園手続関係書類等を参照の上,入園手続を行ってください。
 入園料及び保育料は,次のとおりです。
 利用者の申請に基づき、無償化給付の対象となることを認定された場合は、入園料及び保育料が一定限度額において無償となります。
   ・入園料   31,200円
   ・保育料 年額73,200円
 なお、入園料及び保育料の金額は、令和6年度入園者の金額であり、今後、改定される場合があります。

7 その他

(1) 出願書類は,令和6年9月2日(月)から附属幼稚園において配付します。なお,郵送を希望する場合は,封書の表に「幼稚園入園出願書類請求」と朱書し,140円分の郵便切手を貼付した返信用封筒(角2)を同封の上,附属幼稚園へ請求してください。
(2) 提出書類に事実と反する記載があった場合は,入園許可後でも許可を取り消すことがあります。
(3) 修了後,附属小学校に入学を希望する者は,原則として連絡進学の扱いができます。
(4) 提出いただいた出願書類は,園児の選考を目的として,選考時のみ使用します。